神奈川県海老名市の歯医者

かさま歯科クリニック

神img_spHeaderLogTitle奈川県海老名市の歯医者

かさま歯科クリニック
メニューを開く メニューを閉じる

神奈川県海老名市の歯医者

かさま歯科クリニック

神奈川県海老名市の歯医者

かさま歯科クリニック
メニューを開く メニューを閉じる
土曜18:00まで診療 駐車場無料
抜歯・インプラントを勧められた方に

できるだけ歯を残すための選択

「精密根管治療」

抜歯・インプラントを勧められたけど、
こんな疑問を感じていませんか?

そんな疑問をお持ちの方は、
「根管治療」をご検討ください

ご自身の歯に勝るものはありません。
根管治療は歯を救う治療です。

歯の画像

歯は、口の中で見えている部分を歯冠といい、見えていない(歯肉に埋まっている)部分を歯根といいます。 歯根の中には、歯髄(神経や血管)が通っている根管という細い管があります。
虫歯が進行すると、歯髄(神経や血管)まで感染が広がります。それを放置していると 歯髄が腐敗して根管内に汚染物質が溜まったり、歯根の先端まで感染が広がって膿 が溜まるなどの症状があらわれ、歯槽骨(歯を支える骨)が溶けていきます。 激しい痛みや腫れをともなうこともあります。
このような状態になった場合、抜歯という選択がなされることもありますが、 かさま歯科クリニックでは、患者さまの大切な歯をできる限り残せるよう、 「根管治療」を行なっています。これは、汚染物質を除去して根管内を洗浄・消毒し、 殺菌・防腐作用のある薬剤を充填する治療で、ご自分の歯を残せるという大きなメリットがあります。
根管は複雑に枝分かれした形状をしているので、処置には慎重さと高度な技術、時間を必要としますが、きちんと丁寧に処置を行なうことで、患者さまは大切な歯を失わずにすむのです。 当院では、最初から抜歯を選択するのではなく、 歯をいかに残せるかということを第一に考え、根管治療に力を入れています。

- なぜ、根管治療が大切なのか - 
歯を残すことの重要性

夫婦二人の画像

歯根と歯槽骨の間には、歯根膜という組織があります。 歯根膜には、噛む力を吸収・分散して歯や歯槽骨にかかる衝撃を和らげるクッションのような働きがあります。 また、私たちが食べ物を噛むことで、この歯根膜を通して脳に血液を送り込み、脳を刺激するという働きもあります。 よく噛むほど脳が活性化されて元気になり、脳の機能は向上します。つまり逆をいえば、 歯を失うことによりこの刺激が減って脳の機能が低下するということになります。それにより活力の喪失やもの忘れを引き起こし、 やがて認知症へとつながっていくのです。このように考えると、生涯にわたって心身ともに元気で過ごすために、 自分の歯を残すことがいかに重要かおわかりいただけるのではないでしょうか。 歯を残すための根管治療は、健康寿命にも影響を与える大切な治療なのです。

根管治療の難しさ

歯の画像

根管はたいへん細く、枝分かれして入り組んだ複雑な形状をしています。 そのような根管の中から感染した歯髄や汚染物質を残さず取り除くのは、たいへん難しい処置です。 しかし、それらが残ってしまうと新たな感染や再発の可能性が高くなってしまうため、 根管内の清掃・殺菌を徹底しなければなりません。当然、肉眼で見て処置することは不可能なので、 マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)などの機器を使う必要があります。 また、処置の最中、治療部位に唾液や血液、細菌などが入り込まないようにするために、 ラバーダムというゴムのシートを使うことも不可欠です。精密さや慎重さ、 根気や手間を要する処置をしなければならないため、根管治療を敬遠する歯科医師もいるほどです。 しかし、かさま歯科クリニックでは、患者さまの大切な歯を残したいという思いから、積極的に根管治療に取り組んでいます。

根管治療を成功させるカギ

かさま歯科クリニックでは「経験と勘」だけに頼るのではなく、根管治療を成功させるためにマイクロスコープやニッケルチタンファイル(Ni-Tiファイル)、ラバーダムなどを使い、一つ一つのステップを確実に行い緻密で正確な治療を実現しています。

かさま歯科クリニックの「根管治療」が

選ばれる4つの理由

FEATURE01

経験や勘に頼らない治療を可能にする

マイクロスコープ

従来の根管治療は、肉眼のもとで処置が行われていました。 しかしそれでは、複雑な形状の根管内に細部まで徹底した処置を施すことはできません。 つまり、経験や勘に頼って処置を進めていたということであり、 再治療、最悪の場合抜歯という選択を迫られることもあったのです。 かさま歯科クリニックでは、より精密な根管治療を行なうために、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を導入しています。 治療部位を3~30倍程度まで拡大して見られるため、 いままで見えなかった部分がはっきりと見えるようになり、 きちんと目で確認しながら処置を進められます。治療の成功率が上がることで抜歯になる確率が下がり、 その結果、歯を失わずにすむ患者さまが増えています。

顕微鏡
FEATURE02

細菌感染を徹底的に防ぐ

ラバーダム防湿

ラバーダム防湿とは、薄いゴム製のシートに穴をあけて金具で歯に固定し、 治療する歯以外の歯を覆う処置です。治療部位に唾液や血液、細菌などが入り込むと感染してしまうことがあるので、 それを防ぐために行ないます。ラバーダムの使用により、口の中のさまざまな細菌が根管に入り込むことを防げるので、 無菌的な処置を行なえるようになります。また、その歯だけ独立して見えるため治療に集中できる、 頬・舌・唇が処置の妨げにならない、器具や薬品の口腔内への落下を防ぐ、などのメリットもあります。

抜歯された歯
FEATURE03

感染部位をしっかり除去する

ニッケルチタンファイル

(Ni-Tiファイル)

根管治療では、歯髄を取り除くために「ファイル」という器具を使います。 ファイルには「ステンレスファイル」と「ニッケルチタンファイル(Ni-Tiファイル)」の2種類があります。 当院では、ニッケルチタンファイルを導入しています。ステンレスのものよりもしなやかで柔軟性に優れており、 複雑な形状をした根管の分岐までしっかり届くため、歯髄をより確実に取り除けます。また、歯根の先端付近まできちんと処置を行なえます。 歯髄の取り残しを防ぐことで、再発の可能性の低下につながります。

顕微鏡
FEATURE02

根管内を隙間なく塞ぐ

緊密な根管充填

根管内を清掃・消毒して細菌の数をできる限り減らしても、根管内が空洞のままだと細菌が再び増えてしまう可能性があるため、根管内に専用の材料を緊密に充填し、細菌の増殖を防ぐ必要があります。その処置を根管充填といいます。根管充填ではおもに天然ゴムが使用されますが、その多くがガターパーチャというもので、生体への刺激や害が少なく、根管内に緊密に充填することができます。当院では、そのガターパーチャを溶かして流し込み、緊密な根管充填を可能にする機械を挿入し、再発・再感染の防止を実現しています。

顕微鏡

当院の根管治療の説明や
症例をご紹介しています

当院では根管治療に力を入れています。
根管治療の重要性、導入している機器、症例など根管治療に関するさまざまな情報を発信しています。
興味をおもちの方はぜひご覧ください。

かさま歯科クリニックでは
歯の中の「折れた器具」の除去も
行っております

歯の神経はとても細いため、根管治療で使う器具もたいへん細く、 なかには0.1mm程度のものもあります。それだけ細いため、 処置には慎重さと繊細さが求められますが、器具は滅菌して繰り返し使うことで少しずつ劣化してしまうので、 処置の最中に折れてしまうことがあります。感染や痛みがなければ、折れた部分が歯根内に残っていても問題ありませんが、 感染していたら取り除く必要があります。器具の凹凸に細菌が入り込んで炎症を起こしてしまうからです。 ただし、取り除くには技術を要するため、また歯へのダメージを最小限に抑える必要もあるため、 折れた部分を取り除ける歯科医師がほとんどいないというのが現状です。 しかし当院では、折れた状況にもよるので必ず取り除けるというわけではありませんが、 高い確率で取り除くことができます。

医者

折れた器具が歯に残っていて
気になる方は当院までご相談ください。

折れた器具が歯に残っていることに気づいておられない方もいれば、気づいていて除去を希望される方もいます。
当院では、器具を取り除くためのツールや
マイクロスコープなど、
より精密で安全な根管治療を
行なううえで欠かせない機器を各種導入しているので、
心配な方はぜひご相談ください。

ー実際に器具を除去した症例はこちらー

料金表

治療内容 金額(税込)
精密根管治療(異物除去) 8,800
破折片除去 8,800

※保険適用外の自由診療となります。

院長・医院紹介

一本でも多くの歯を残す

虫歯が進行して重症化し、歯科医院で診てもらったら「抜歯するしかない」と言われた…。 歯を失いたくないとお考えの方にとっては、とてもショックな診断結果ですよね。 でもそこであきらめないでください。当院では、マイクロスコープなどを駆使した治療技術で、 できる限り歯を残せる根管治療をご提供することで、多くの患者さまの歯を救ってまいりました。 「歯を残せない」といわれた方は、ぜひ当院にご相談ください。生涯健康で過ごすためには、ご自分の歯を残しておくことが大切です。 そんな大切な歯を守れるよう全力でサポートさせていただきます。

【略歴】

  • 2007年

    鶴見大学歯学部卒業

     
  • 2012年

    鶴見大学歯学部大学院卒業 
    歯学博士(歯科補綴学)

     
  • 2012年

    いとう歯科クリニック勤務

     
  • 2012年

    大森東歯科クリニック勤務

     
  • 2014年

    アイボリー歯科クリニック勤務

     
  • 2017年

    かさま歯科クリニック開院

     
笠間 慎太郎

かさま歯科クリニック院長
歯学博士

笠間 慎太郎

KASAMA SHINTAROU

Twitter
情報発信中!

tiwtter

アクセス

医 院 名:かさま歯科クリニック
住  所:神奈川県海老名市国分南3-8-11-2F
電話番号:046-240-9804

診療時間:火曜~土曜 9:00~13:00、14:30~18:00
休 診 日:日曜・月曜・祝日

■電車でお越しの場合

小田急線・相鉄線海老名駅を出て、マルイを左手にイオン海老名店を過ぎます。海老名郵便局を越えたら坂を登って倉橋商店前で右折したところに八芳メディカルモールがあります。当院は、モール内のさくら薬局の二階にあります。

■お車でお越しの場合

メディカルモール内に無料の駐車場完備
海老名インター入口から車で約6分

butn_pageTop

coyright(C)かさま歯科クリニック. All Rights Reserved.